投稿

11月, 2010の投稿を表示しています

困った〜〜

こんばんは。 今日も寒い朝でした。初霜・初氷の便りも聞こえてきました。朝の散歩は少し辛い季節です。ゆう父いつも、あ( ̄○ ̄)り( ̄◇ ̄)が( ̄△ ̄)と( ̄0 ̄)う( ̄ー ̄) そして、安来市で鳥インフルエンザも発生したそうです。いろいろと大変になりそうです。 ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜ さて、最近のゆうすけくんには、困ったことが起きてきました。 今までは来客があっても吠えたりしなかったのに、ここ2日ほど狂ったように吠えまくります。「ダメ」といっても止まりません。せっかく作ったサークルごしに噛みつかんばかりの勢いで吠えます。 知らないひとを警戒する番犬としては非常に優秀なのでしょうが、「ダメ」といってやめないのは困ります。父と母は原因がはっきり分からず、どういう対処がよいのか考え中です。逆に言うと、我が家が自分の居場所としてはっきりしてきたともいえるのかも知れませんが・・・。 父と母のことは、家族として認識してくれたようで、まったく吠えませんし食事中に手を出しても、ケージの中に手を入れてもうなったりするようなことはありません。どうしたら良いんでしょうね。

亡き父の思い出

こんにちは。 今日は亡き父の誕生日です。26日は亡き母の誕生日でした。父は8年前、母は3年前にあっという間に旅立ってしまいました。いなくなってわかる親のありがたさといいますか、最近になって分かることというのが多々あります。若いとき、親が元気なときは因果なことですが気がつかないんですよね・・・。後悔先に立たずです。 ★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★ 思い返してみると、わたくしは小さい頃から動物が好きですが、多分に亡父の影響を受けている気がします。亡父は、幼い頃に犬に噛まれたことがあったようですが、犬嫌いになるどころか、犬猫大好きな人でした。ずっと、犬や猫と暮らしたいという希望がありましたが、亡母は、自宅で飼育することについては反対していました。動物が嫌いではありませんでしたが、先に死んでしまうのが可哀想で見ていられないという理由からでした。 そんな中、大学生になった妹が拾ってきた猫を飼うことにしたのも亡父でした。我が家の最初の猫、茶トラの捨て猫でした。「ちびら」というネーミングも亡父でした。“ゴジラみたいにぎゃおぎゃお言うけどちびだから”という理由でちびのゴジラ「ちびら」になりました。愛称は「びーちゃん」。動物病院に連れて行った妹が、「ちびら」という名前を伝えるのが恥ずかしく「ちび」で登録されてしまったのも懐かしい思い出です。 他にも、会社の近所を徘徊していた野良犬を、会社で飼うことにしたのも亡父でした。毎日朝1番に出勤し、散歩させたりしつけをしたりしてました。 生きていたら、我が家のゆうすけを見てなんて言うでしょう・・・。きっと大事にしてやれと言っているだろうなと思います。

犬のセーター

イメージ
こんにちは〜 今は、しとしと雨が降っています。雨の日は遠出の散歩はやめにしてお庭でオシッコだけさせている不良母です(^_^; まだまだ、落ち着いて散歩できない ゆうすけですので、雨の日にカッパを着て散歩させるのは相当危ないんです、飼い主が・・・。最初は、外飼いするつもりだったゆうすけですが、最近、半室内飼いになっておりまして、家族がいるときは居間にいてOK。家族が食事やお風呂、外出中は玄関先のハウスに入ります。部屋の中にも簡易ケージを用意してますが、全然入りません。ずっと誰か (といっても二人しかいませんが)に寄りかかっている甘えん坊のゆうすけです。 こたつの横でくつろぐゆうすけ 簡易ケージも準備OK。 だけど空っぽなの・・・・(;o;_;)o グスグス 。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。. 閑話休題。今日はわんこのセーターの話題。わたくしは、編み物が結構好きです。技術はあまりありませんが、縫い物よりは得意です。ゆうすけは、セーターとか作っても着てくれるとは思えないのですが、作る課程が楽しいのでかまいません。というわけで、わんこ用セーターの本を買いました。 きれい色で編んであげたい、犬のポンチョ&セーター (※amazonのサイトにリンクします)   その中でも特に“ 編んでみたい ”と思ったのが、「ニュアンスピンクのお花ポンチョ」という作品です。我が家はダンシーバ(どこだかのサイトで見たのですが、柴の男の子はダンシーバ、女の子はジョシーバだそうです。かわいかったので使っています)のうえ、野生児ですから作ったって仕方がないものです。でも、ほら、そこは作るのが楽しいので、着てもらう予定なんかなくても良いのです。本を見るだけでワクワクしてしまうわたくしでした。

これは日本でも・・・

おはようございます〜。 先日のイベントの興奮がなかなか冷めないゆうすけと母です。楽しかった〜〜〜♪また、いっぱいわんこさんと会いたい〜〜〜♪ さて、ウチではゆうすけを引き取って、初めて犬が家族になりました。犬の事では、まだまだ知らないこともたくさんあると思います。そして、犬にもそれぞれ性格があるため、ゆうすけが、たくさんの犬がいる中でどんな行動を取るかは予測がつきません。散歩中に出会った犬や人に突然飛びかかるかも知れません。そうならないようにしつけはしていくつもりなのですが、まだ、完璧とはいえません。仮にしつけがきちんとしていても、犬が嫌いな人だっていると思います。ですから、トラブルが起こる前にそういった状況を避けるように注意をしています。 そんな中、先日のイベントで思ったことがありました。 それは、犬への接し方についてです。以前(といっても20年くらい前)ヨーロッパを旅行していたとき、とてもかわいい犬がいました。カフェのテラスに繋がれていたので、つい触ろうとしてしまったときのことです。飼い主さんに勝手に触ってはいけないと厳しく叱られました。“きちんと訓練はしているけれど、噛んでしまうことがあるかも知れない。許可を得ず、勝手に触らないようにして欲しい”・・・慌てて謝ってその場を離れましたが、飼い主さんからすれば当然のことですよね。そのときに、初めて、飼い犬であっても勝手に触ってはいけないと教えられ、ずっと犬に不用意に手を出すことは控えてきました。 ところが、自分で犬を飼ってみると、なんの抵抗もなく触ろうとする人が多いことに驚きました。日本では、動物に対してどういう接し方をしたら良いか、知らない人たちが多いのだと思いました。お仕事中の盲導犬などをなでようとする人が多いというのも、そのせいかも知れません。 とくに子どもたちは、急な動きをすることが多く、犬が驚いて噛んでしまうことも考えられます。ネットでよい記事を見つけたのでリンクしたいと思います。 ★ 犬に噛まれないようにする方法 (子どもが犬と安全に暮らすために覚えておくこと) スイスのお話ですが、これは日本でも取り入れて欲しいと思いました。特に、「知っている犬と仲良くする」「知らない犬と仲良くなりたかったら」「知らない犬がひとりで歩いていたら」「知らない犬が襲いかかってきたら」これは、

新居完成

イメージ
さて、本日2回目の更新です〜。 今日の午後から、わたくしは「読書会」という集まりに行ってました。ツイッターで知り合った方々と、本の内容について語り合う会です。毎月1回行っていて今回で4回目になりました。なかなかメンバーは増えないんですけど、本を仲立ちにして、いろいろとお話する時間が楽しい!です。犬を仲立ちにして仲良くなれる犬友さんみたいですね。12月は集まってお話しするのは無しにして、ツイッターを使って、読書会を開催します。課題図書はサンテグジュペリ作 池澤夏樹訳 「星の王子様」(集英社文庫)です。興味のある方はご連絡を。 ★*:.,.:。.*・゜☆:.,.:*:.,.★*:.,.:。.*・゜☆:.,.:*:.,.★ さて、前回の記事でも書いてましたが、本日午後、ゆう父の力作が完成しました!!!\(^o\) (/o^)/ ラティスを使ったサークルです 大きさは180センチ×90センチ、高さ90センチです 我が家の玄関の半分をゆうすけスペースに改造して、ラティスでサークルを作りました。高さは90センチあるので、ゆうすけが飛び越えることもありません。来客に飛びかかる心配もなくなりました。自由に動き回れるスペースです。 新居の使い心地はいかがですか? なかなか快適です(byゆうすけ) 最初のうちは、遊びに出かけた興奮で、ずっとうろうろしていましたが、今はすっかりくつろいでいます。しばらく様子を見てみます。

ワクチン2回目〜

おはようございます。 金曜日の大脱走事件(頭の中では大脱走のマーチ・・・)から、わたくしはまだ立ち直れておりません(;´Д`)。しかし、当の本人は、そんなことなどどこ吹く風。まあ、そりゃそうでしょうけども・・・・(’_’、)ホロリ。 でもでも、日々日々成長しております!!ゆうすけくんは( ̄ー ̄)ゞ フフッ。なんと、お留守番が分かるようになりました。車の鍵を持って出かけようとすると、自分からさっさとハウスに入ってお留守番体勢になります。今までは、新聞を取りに出るにも付いていこうと必死でしたが、「すぐ戻るから待ってて〜」というと、おとなしく待っていられます。親ばかですが、少しずつ学習してくれてるのが、本当に嬉しい。 *☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆*゚・* さて、昨日は第2回目のワクチン接種に行ってきました〜。 少しずつ、車に乗るのも慣れてきましたよ。 体重は9キロにふえました。日曜日で来院しているわんこさんもたくさんでして、どうなることかと心配でしたが、いつものやんちゃぶりはどこへやら。((((;゜ω゜))))ガクガクブルブルと震えっぱなしのゆうすけでした。まあ、ほかのわんこさんも、皆さんしっぽは下がりっぱなし、お互い興味はあるけど、『病院怖い』のほうが勝っている感じで、犬同士のご挨拶もできずじまい(笑) おまけに、検温の際に肛門腺から分泌液がでちゃいました。すみません〜。 まだ、おうちになれていないのでシャンプーはしてないし、予防注射と狂犬病の注射が終わってないので、サロンにもつれてってあげれません。 そろそろ、おうちでシャンプーをしてみようかなとオットと話し合いました。 明日は、武内神社のイベントに行きますよ〜。楽しみ〜。

試される

こんにちは。 日が差したり、雨がぱらついたり、この時期特有の安定しない天気です。 晴れ間を狙って、剪定した庭木をゴミ袋に詰める作業をしていますが、処理する分量より新たに剪定される分量の方が多いため、だんだん枝葉の山ができています(゚◇゚) なんとか、今年中に処理したいと思っている母です。 ………………………………………………………… さて、今日のゆうすけくんも相変わらず、まったりしております。 ようやっと、私たちが見ていても眠れるようになりました。(今までは、ちょっとでも足音が聞こえるとしっぽを振ってかまってもらうのを待っていました。) まだまだ、私たちが本当の家族としてゆうすけを受け入れてくれるのか、試している期間なのだと思います。ダメなことはダメと叱りつつも、それ以上に絶対にゆうすけを受け入れる気持ちが伝わって欲しいな。寝顔を見ながら、語りかけています。玄関の三和土に座って、犬に向かって独り言を言っているなんて、他から見たら、変なおばさんですね( ̄Д ̄;) 

思うこと

こんにちは〜 今日はすっかり雨になってしまいました。 でも、朝のお散歩は張り切ってお父さんと出かけたゆうすけです。 最近は、長めの繫留ワイヤーでお庭を自由に歩く時間を作っています。道行く人に吠えかかることもなく、チョウチョを捕まえようと張り切って庭を走り回ります。そういう姿を見ていると、犬の一番素敵な姿は走っているときだなぁと思います。 甘えてきてくっついている姿ももちろんかわいいですが、走っているときの姿は本当に美しい。ワクチンが終わって、ドッグランに連れて行ってあげられる日を夢見ている母です。 まだ、家族の見つからない犬猫さんたちがたくさんいるのですが、その中でも特にゆうすけのお兄さんおーすけのことが心配です。早く、良い家族が見つかって欲しいなあ。

山登り

イメージ
こんばんは。 今日は割と過ごしやすいお天気の一日でした。 しかし、我が家では大事件発生。 ゆう母が大事にしているコンポストが、何者かに荒らされたのです!!! たぶん野生の狸とかイタチのたぐいと思いますが、田舎に住んでいることを思い知らされた事件でした。 さてさて、今日のゆうすけ。母が仕事に出かけて頑張っている間に、父と一緒に山登りに行ってきましたよ。そして、父が写真を撮ってくれたので、久々にアーーーーップ♡ なかなかカワユク写っているでしょ? こんなおまけもいかがでしょう?

根気よく

こんにちは〜 もう冬だというのに、黄砂が降って視界不良の松江です。 ブログにアップする写真がなかなか撮れないため、記事更新もサボり気味です(汗) でも、気力でカバーして頑張ります。 ゆうすけは、甘えたり、わがまま言ったり、いたずらしたり、吠えたり、噛んだりだんだん犬度が増しています。最初はあまりにも聞き分けが良くて育てるのもきっと楽〜♪と思ったのですけれど、そうでもなかったです(凹)育犬の悩み勃発(´・ω・`)です。 本を読んだり、いろいろなサイトを回ったり、試行錯誤のうろうろです(恥) そこで、結構参考になったのがこのサイト。 「現場からの犬のしつけと飼い方ブログ」 さんです☆ いろいろな記事をかいつまんで読んだのですけれど、しつけの前に犬との信頼関係を固めるという考え方にハッとさせられました。人間社会に適応して欲しいと願うあまり、しつけとかトレーニングにばかり目を向けてしまっていたと気づいたのです。よくよく考えてみればゆうすけが我が家に来てからまだ1ヶ月も経っていません。 まずは、しっかり信頼してもらうことに重点をおいて接していくことにしました〜。 こちらの余裕が伝わったのか、昨日からゆうすけは、聞き分けよくハウスにも入るようになりました。 これから10年以上長いつきあいになるのです。「急いては事をし損じる」のことわざ通り、根気よくあきらめずつきあっていくことが必要なのですね。 こんな当たり前のこともなかなか気づけない、初心者母です(笑)

雷鳴

イメージ
おはようございます。 今日は朝から強風、雨が降ったりやんだりで荒れた天気です。 今朝4時半頃に雷雲が通り過ぎたようです。ゆうすけが鳴きました。「ワン、ワン」2回くらいでしたが・・・。すぐに雷も聞こえなくなったので、また眠りに落ちていましたら、雷も鳴っていないのに「ワンッ」・・・??不安そうにうろうろしてます。起きたついでにトイレに行き、戻ってみると寝ぼけ顔で居眠り中。????さっきのは何????頭の中にハテナマークが飛び交った母でした。 最近育犬疲れの母です。 幸か不幸か我が家には子どもがいません。でも、ゆうすけを迎えて、子育てのまねごとをさせてもらっています。寝込むような大きな病気はしない母ですが、体力に自信がある方ではありません。でも、子どもの世話をするのに、体がだるいから・・・なんて言っていられない。楽しいこともありますが、しんどいことも多い。こういう経験をするために、神様がゆうすけとの縁をくださったのかもと思います。 アラフォーでも頑張りますよ、と決意の母でした。 ゆうすけの写真があまりに撮れないので、おまけ画像。昨年旅した上高地です。今度は少し山登りもしたいです。

天敵発見!

おはようございます。 相変わらず、写真は全く撮らせてくれないゆうすけです(涙) 最近、少しずつ家の中にも入る練習もしています。 しかし、そこで天敵発見!............掃除機です(笑) 掃除機をかけていたら、掃除機に向かって「ワンッ!!!」 普段はぜんぜん鳴いたりしないのでビックリ。 しばらくは戦いが続きそうです。

触ってタイム

イメージ
こんばんは。 こんなタイトルですが、決して怪しい内容ではありません(大汗) ゆうすけとのお遊びタイムのことです。 最初は「ふれあいタイム(ハアト)」と言っていたのですが、触れあうというよりも、一方的にゆうすけの「触って〜」に応える時間となってしまいました。 だから、タイトルの「触ってタイム」 とりあえず、ゆうすけの視界にはいったら即「触ってタイム」開始です。 猫のように体をすりつけ、なでなでを要求。そのくせ、写真を撮るのはNG。ぎゅっと抱っこもNGなのです(涙) このブログもゆうすけの写真記録にするつもりだったのに、ぜんぜん写真が撮れません。文字ばっかりで母もつまらないです・・・。 今日撮れた唯一のケータイ写真です。 こんな顔ですけど何か?

おかあさんを忘れる?!

おはようございます。 今日は久しぶりに朝から晴天です。 いつもなら、朝起き抜けから飛びついてくるゆうすけですが、今日は顔を見ても近寄ってきません。「体調ワルイの?」と心配していたら、おとうさんにはいつも通りの遊んで〜攻撃・・・。いったい何故???? どうやら、昨日私が一日ほとんど顔を合わせていなかったのが原因のようです。昨日は朝から体調不良でずっと寝ていて、午後からはパートに行き、帰ったのは10時頃。ほとんどゆうすけと遊んでいなかったのです。 でも、1日でその態度はないんじゃない? 母さんは悲しいです(嘘泣き)。まあ、だいたい3歳児にいろいろ覚えていろという方が無理というものです。今日一日いっぱい遊んで、また母さん大好きに戻ってもらおう。