投稿

7月, 2009の投稿を表示しています

パッチワーク初挑戦

イメージ
おしゃれ工房で募集しているパートナーシップキルト:生命の木に応募するべく作った作品です。 初めて挑戦したパッチワーク。少しゆがみが出てしまいました。 どうしてこんな無謀な挑戦をしたのか・・・・ 私の母は父が亡くなってからパッチワークを始めました。 孫の世話をしながら、なかなか仕上がらなかったと思いますが 少しずつ楽しんでいたと思います。 そんな母が2007年末に他界し、あとにはたくさんの端布と作りかけのパッチワークが遺されました。 私は裁縫は得意な方ではないので、処分しようかどうしようか迷ったのですが、やはり捨てることが出来ず、少しずつではありますが、母の代わりに作品に仕立てて行こうと思っています。 とは言ってもなかなか取りかかれなかったのですが、ちょうどおしゃれ工房の募集を目にして、これは挑戦してみようと思ったわけです。 そうして出来た記念すべき第1作。 早速応募してみようと思います。 では、また(^_-)

ピクツリー引き渡し(2回目)

イメージ
2本目は、こんな感じでした。 サラダの実がなったよ(笑) ごほうびは、スカーフでした。 次の画像は、七夕のスペシャルバージョン。 実際は曇りで夜空が見えなかったけどこのサプライズはなかなか良かった。 では、また(^_-)

MacでCADを使う2

昨日の続き。 なんとかMac OS上でWinアプリが動かないかっていう話。 検索したらありました!! MikuInstaller でございます。(ページは ここ ) 詳細の説明は省くとして、パソコンの内部事情に詳しくない私でも使えるありがたいソフトです。早速ダウンロードして試してみましたところ・・・ 動くではないですかっっ! OSを切り替えずにJw_cadの起動に成功。保存のときに日本語のファイル名ではエラーを起こす不具合はあるものの、たいした問題ではない。 これは、ほかのソフトでも試さなければとばかり、点訳ボランティアに必要なWin−BESというソフトを起動してみる。起動はするが、文字表示が変だ・・・・ やっぱりダメかと思っていたら、点字フォントを入れ忘れていただけだった。 あわててフォントブックに点字フォントを追加してみると、WinXPで動かすより動作がサクサクしているではないか。 やはり、保存の日本語のファイル名が使えないという難点はあるものの、あとからリネームすればすむことなので問題なし。 これで、自宅でWinを使わなくてすむ。ストレス軽減の話でした。

CADを使う1

編み物の製図にCADを利用する話。 手編み勉強室 というBlogにて製図の方法をレクチャーしてくださるという。 編み物については、初心者に毛が生えた程度の私であるが、無謀にもチャレンジを試みることにしたのです。 というのも、編み物本に載っているサイズでは小さくどうしても自分サイズに補正の必要性があるからです。 ダイエットするより早いかなと思って・・・ で、利用するCADソフトですが、Jw_Cadというありがたいフリーソフトです。 ( Jw_Cadのホームページはこちらです ) いつものことですが、もちろんWindows専用です。 我が家のMacにはApple社さま提供のBootCampというソフトにてWindowsを働かせています。 面倒だけど、いちいちWindowsで再起動してWinアプリは使うことにしていたのですが、さすがに毎回毎回再起動するのはちと面倒くさい。 CADの練習は、後回しにしてネット検索してみるとOSを切り替えずにWinアプリを使う方法に行き当たりました。 続く

ハムスターたち

イメージ
携帯ではなかなかいい写真が撮れない。 ハムスターを飼っていると言いながら紹介してなかったので、満足行く画像じゃないけど公開。 左がミント♀ ジャンガリアンハムスター 3ヶ月 右がチロル♀ ゴールデンハムスター 1歳2ヶ月 では、また(^_-)

梅干し初挑戦

イメージ
2-3年前から、梅干しを漬けてみたいと思っていたがなかなか実現せずにいました。 とうとう、今年は意を決して初挑戦。 でも失敗するといやなので、1kgです(小心者です・・・) 6/25に塩漬けしてから約10日。十分に梅酢があがりました。 今日シソを仕込みたいと思っています。 では、また(^_-)